白化粧刷毛目の模様の美しさを陶芸 小皿・茶碗の作り方で学ぶ上達技法とコツ

小皿・茶碗に刷毛目を施す

手作り陶芸体験教室で刷毛目の技法を学ぶ 『白化粧刷毛目の上達技法』
(師楽トップページはこちらから)

DSCF4055

白い器を作るために白化粧で刷毛目を施す。
今回も白化粧による刷毛目を特集します。師楽オリジナルの白化粧であなたも何か作りませんか。他にはない化粧で あなたの作りたいものを・・小皿やお茶碗なども・・

DSCF5111
DSCF6527

白化粧刷毛目特集 好きな器を作り 白い刷毛の模様を自由に施してみませんか。6月5日~7月10日まで 

DSCF6522白化粧刷毛目小皿の作り方
電動ろくろで小皿を作ります。生地となる土は少し鉄分の多い土を使い 刷毛目を鮮やかに見せる工夫をします。
(陶芸教室で刷毛目器の作り方を学ぶ1)

DSCF6557あなたの好きな形の器を作る
形を削り整える 高台は持ちやすい高台を作る事で作業がやりやすくなります。化粧の作品は少し作りを厚手の物が良い
(陶芸教室で刷毛目器の作り方を学ぶ2)

DSCF6560白化粧の刷毛目を行なう
白化粧の濃さは トマトケチャップほどのの滑らかさが良い 白化粧をよく混ぜ勢い良く一揆に刷毛目を施す。
(陶芸教室で刷毛目器の作り方を学ぶ3)

DSCF6562刷毛目模様を考える
刷毛目模様は自由に 好きなように描くのが良い あまり固定観念にとらわれない 器を作る楽しみは 自由に作る事にあり 陶芸教室では作る楽しみを学ぶのが良い(陶芸教室で刷毛目器の作り方を学ぶ4)

DSCF1786小皿に色を付ける
刷毛目は素焼き後に 刷毛目を施すこともあります。素焼き後に行なうことで器の形が崩れたりすることを防ぐことが出来 更にその上から透明釉などをかけます。(陶芸教室で刷毛目器の作り方を学ぶ5)

DSCF6548刷毛目小皿の完成です。
今回は還元焼成でこの色を出しました。偶然のピンクも現れ 使い勝手の良いお皿となりました。師楽こだわりの焼き方で今回は 焼きたいと考えています。(陶芸教室で刷毛目器の作り方を学ぶその6)

師楽では毎月 産地と伝統の技法を学ぶ事が出来ます。今回はこだわりの白化粧刷毛目の小皿・茶碗を自由な刷毛目で特集として行なっています。あなたもこの機会に陶芸を初めて見ませんか。白化粧刷毛目特集師楽の陶芸
※より詳しくは伝統の焼き物を こちらからもみることが出来ます。→白化粧刷毛目・伝統の焼き物
          陶芸動画でもこの刷毛目を見る事が出来ます。→大皿白化粧刷毛目 陶芸動画