陶芸教室|Q&A 質問・疑問

Q&A 陶芸教室 shiraku 

初めての方は 不安なことが多いかと思いますが こちらで出来るだけ多くの質問に お答えしています。もし ご不明な点があるときは 師楽まで 直接 お問い合わせ下さい。お電話でもメールでも対応しています。

 Q:体験予約は いつでも 予約できますか?
 A:出来るだけご希望の日時でお受けしていますが、土曜・日曜日は予約が多く、受けられないこともあります。お早目に予約をいただければ、ご希望に添えると思いますので、お早目のご予約をおすすめいたします。

Q:電動ろくろが 出来ない方はいますか?
  A:はじめは不安な方が 多く見えられますが 思う以上に楽しく、失敗しても 再度 お手伝いします。ご安心ください 出来ない方は いないと思います。 多くの方に あなただけの作品をおつくり頂いています。あまり不安に考えることはございません  やってみて失敗も楽しいものです。
 

 

Q:子供と体験したいのですが 参加できますか?
  A:4歳から お受けしています。
その際 親御さんも一緒に参加で、「楽しく」を考えています。ご家族全員参加での体験でお願いしています。(申し訳ありませんが 体験参加をせず、付き添いでいらっしゃる場合は、1名様につき、2000円別料金がかかります。)

 

Q:陶芸体験は 汚れたりするのでしょうか?
    A:あまり汚れることが無いようにしています。体験では エプロンもお貸ししていますので 普段着でお越しください。(動きやすい服装がおすすめです。)

Q:体験では自由なものを 作ることが出来るのでしょうか?
    A:600gの粘土で  お茶碗 ・ 湯呑 ・ コーヒーカップ ・ 小鉢・ サラダボール ・ビールジョッキ ・小皿 ・中皿 ・ 大皿 ・片口・ 変形鉢 ・植木鉢・どんぶり ・ ぐい呑み の中から、最大2点まで作ることもできます。
(さらに 大皿などを 作りたい方には ねんどの量を増やすことも出来ます。300gにつき400円)
     

Q: 体験後 器を 送っていただく ことは可能でしょうか?
A:師楽では 受け渡しを 16日~35日の中で 行っています。
その際 受け取りが 難しい方には 発送も行っています。

発送料金には、梱包代( 350円 ) + 発送料金
発送料金は 600円~2300円 発送する数によって料金が変わります。
発送の際 破損することもあり その際は 破損代として 4000円のみでの対応としています。(別料金で 体験料金の返金などはありません。 注意 )
また 発送のお受け取りは 体験日から25日以内で お送りいたします。
器が 30日以内で 届かないときは ご連絡ください
( 器の 保管期間は 35日までとしています。)

 Q:始めたいのですが 教室を見つけるポイントはありますか?
 A:一度体験して見つけるのが良いと思います

金額や時間で決めるよりも その教室に行ってみて、サービスなどが良いかで判断 更に 材料代などを 聞いて決めるのが良いと思います。
この材料代が もっともわかり難いところで 入会して 材料代が高い所が トテモ多く在ります。材料代の目安は 通常の湯飲みを作り500円が 適正価格です。
 

Q:予約は当日でも出来ますか?
A:当日の予約は 受けることが 可能な時は お受けできます。
体験予約は20時間前までにお願いします。(お早目の予約で好きな時間に出来ます。)
(キャンセル・変更は60時間前まで・その際のキャンセル料金は 発生いたしません。体験予約時間の60時間前までは キャンセル・変更が出来 60時間を切ると2400円のキャンセル料金が発生します。注意)
 

Q:コースを選ぶときのポイントはありますか?
    A:師楽では月に何回出来るかで判断いただいています。
月に2回出来る方には 3ヶ月6回コースをおすすめしています。
(不安な方は体験時に説明いたします。)
 

Q:6回コースで どのような物を 何点ほど作る事が出来ますか?
 A:6回コースで日常使いの器を 5点ほど作る事が出来ます。
作るペースは一人一人に合わせて 行なっています。

Q:コースは作る物が決まっているのでしょうか?
A:経験のある方は 自由に作りたい物を お作り頂いています。
経験のない方は 基礎から 学び 段階的に お作り頂いています。師楽では丁寧に基礎を学ぶ事が出来ます。

Q:1回の時間は何時間でしょうか?
A:師楽では3時間出来ます。時間はそれぞれのペースで出来ます。
1時間半の方も いれば 3時間の方もいます。

Q:材料は1回にどのくらいの料金が掛かりますか?
A:材料代は作る物によって異なりますが 1000円を超える
ことは少なく安心して作る事が出来ます。

Q:どのような方が参加されていますか?
A:時間によって変わりますが 学生から60代の方まで幅広く
参加していただいています。町田駅に近いこともあり若い方が
多い教室でもあります。トテモ活気のある陶芸教室です。

Q:陶芸体験は何度でも出来ますか?
A: 3回までは どの 体験も受ける事が出来ます。もっと 体験したい方は 月1回のコースをおすすめです。

師楽には 様々な体験が あり 他の体験も楽しくおすすめ

Q:道具などを揃える必要はありますか?
A:道具は教室の道具をお使いいただきます。
(エプロンも教室のものを用意しています。手ぶらで参加できる陶芸教室です。)

Q:陶芸体験申し込み・コース申し込みの方法を教えてください。
A:好きな時間を決め 1回目をメールかお電話でお申し込み下さい。

Q:入会について~いつから始めても良いのでしょうか?
A:好きな日から 入会することが出来ます。3ヶ月コースであれば始めた日からの3ヶ月間となります。
例) 9月5日に始めた場合 9月5日~12月4日までの3ヶ月となります。
更に継続する場合は12月5日からの3ヶ月となります。

★師楽は趣味として長く続けることの出来る陶芸教室です。
あなたの参加をお待ちしています。お気軽に・・・・

師楽一同 ありがとう と 楽しみを増やす仕事に 携わっている事を トテモ 幸いに感じています。
陶芸の楽しさを 陶芸体験で伝えることが出来ると良いのですが・・・・

何か不安なときは お気軽に お問い合わせく下さい。TEL 042-721-3021
関連ページ陶芸体験陶芸コースおすすめ生徒作品グループ体験・ シルバー体験営業時間・ 

 

shiraku質問・疑問・Q&A 陶芸体験
陶芸教室師楽への質問はこちらまでお気軽にお問い合わせ下さい。東京都町田市/神奈川県相模原市までと幅広く焼き物に関することはどのようなことでも受けています。