今月のおすすめ
【 パンパンに膨らんだねんどの球体から作る技法】
8月5日まで 開催中
少し背の高い湯呑を作り 徐々に縁を閉じていきます。 回転する ねんどを指先で 絞り込み 完全に閉じてねんどの風船を作ります。パンパンに膨らんだ ねんどは簡単に変形することはありません。意外と面白い作り方です。
……………………………………………………………………………………………….
特集 作り方説明
※1 電動ろくろで形を作る。
少し背の高い湯呑をイメージして作る。
※ 2 湯呑を絞り込んむ。
指先で慎重に 縁の直径を小さくしていく。
※3 更に絞り込み 縁を完全に閉じる。
ろくろを回してでは難しいので徐々に指で寄せて閉じ ねんどの風船を作る。
※4 完全い閉じて更に叩いて 球体を整える。
フチを閉じた個所は焼成時にヒビが入りやすい為 上からねんどを補強して更に叩いて締め 球体も整える。
( パンパンい膨らんだ球体は叩いても 意外と丈夫で叩きながら球体に近づける。)
※5 蓋の合わせを作る。
球体の風船の中央付近を へらを使い 絞り込む。
※6 上下を切り離す。
ろくろを回しても回さなくても良いので 慎重に くぼみの上か下で切り離す。
※7 蓋の中央を慣らす。
よせて閉じているため 凸凹が出来ているのをねんどを中央に寄せるようになじませる。
※8 切り離すと 蓋物の形が見えてきます。
合わせのフチを指で整える。
【 完成 】 蓋を合わせて削る。
より球体に見えるように蓋を合わせて削り込みます。
削ると合わせが分からないほどの仕上げとして出来上がります。完成
お家時間を楽しむ 器作り あなただけの器を作ってみませんか。
shiraku