師楽独自のオーバーレイシルバーアクセサリーの作り方あなたも学びませんか

オーバーレイシルバー制作

こだわればこだわるほどに上達します初心者歓迎!オーバーレイシルバー

DSCF4282
 

オーバーレイシルバー アクセサリー制作を行ないます。                  今までにない こだわりのシルバーアクセサリー制作      あなたの手でこの shiraku のこだわりのアクセサリーを作つて見ませんか。

DSCF4368

DSCF4369

オーバーレイシルバー制作の作り方・作品 12月20日~1月30日まで

DSCF4322

 銀粘土のひもを作る・・銀粘土のひもを陶器の上に巻きつける。このとき 出来るだけ手早く作業を行う 時間が掛かると 銀粘土の表面がひび割れる 注意

DSCF4332

形を整える・・スパチラやカッターを使いイメージした形に 整える。  粘土が固くなり 形を整えることが出来ないときは 筆に水をつけ なぞることで形を変えることが出来ます。

DSCF4331

石を入れる・・ドリルで石の大きさに穴をあけ 石をピンセットで丁寧に入れていく。石は少し深めに入れる事で仕上が 簡単に出来ます。

DSCF4334

形を削り仕上げる・・アクセサリー制作では  バランスがとても大切で形を見て丁寧に削り整えます。ただこの素材は粘土なので 削りすぎても また たす事が出来ます。失敗の少ない素材です。

 

DSCF4336

形が出来上がる・・ 全体を見てキズがないかを確認する。特に石の周りは この時に出来るだけ仕上げる。 最後に石に銀粘土が付いていないかを確認してから焼成する。 

DSCF4348

オーバーレイシルバーの完成・・焼成後細かいところまでもヘラで磨く shiraku では陶芸教室でもあり 他では出来ないアクセサリ制作も行つています。
特集一覧ページに戻る→こちらから

是非ご参加ください。あなただけのシルバーアクセサリーを作りに来て下さい。シルバーアクセサリー手作り体験教室作り方を学ぶ