ご来店で陶芸道具のお受取り、作品の受け渡しをする方専用ページです
必ずお読みいただき、ご了承いただいた上でお申込ください。
おうちで陶芸体験
陶芸道具のお受取り、作品のお持込み、完成作品のお受取りを
来店でされる方
お一人様 3,000円(税込み)
※料金に含まれるもの:陶芸道具レンタル料、材料費、釉薬料、焼成費、消費税
お作りいただけるものについて
お茶碗・湯呑・コーヒーカップ・小鉢・サラダボール の中からお選びください。
※600gの粘土で最大2点までお作りいただけます。
※600gの目安は、通常サイズ~やや大きめのお茶碗・湯呑・コーヒーカップ・小鉢・サラダボールなどの器がお作りいただける分量です。
【ご注意いただきたいこと】
※余った粘土で、箸置きなどの小物類はお作りいただけません。
※大きさは、お貸出しする作品収納箱(タテ17㎝ × ヨコ17㎝ × 高さ13㎝)に入り、蓋も閉まる大きさでお願いいたします。
※お茶碗・湯呑・コーヒーカップ・小鉢・サラダボール 以外はお作りいただけません。
※コーヒーカップの持ち手以外、器に取り付ける装飾(例:余った粘土で制作したものを器につける)はできません。
■色(釉薬)の付け方について
30種類の色の中から2色までお選びいただけます。
■作品のお渡しについて
作品お預かり16日以降にお受け取り可能です。
作品保管期間は、作品のお預かり日~35日間です。保管期間内のご来店をお願いいたします。
陶芸道具のお貸出し期間と、陶芸体験(制作)の日程について
お申込時、来店希望日をお申出ください。
陶芸道具の お貸出し期間は、来店日翌日より10日間です。
この10日以内であれば、皆様の都合の良いタイミングで陶芸体験をお楽しみください。
制作後、完成作品をshirakuへお持ちいただくタイミングについて
下記の図のとおり、制作頂いた作品は、自然乾燥後に焼成へと進みます。
とても大切なことになりますが、作品が完全に乾燥する前にshirakuへお持ちいただく必要があります。お持ちいただく日数の目安は陶芸体験から3日以内です。
そのため、陶芸体験のお日にちは、shirakuへご来店可能な日程を考慮した上、お決めいただきますようお願いいたします。
完成作品をshirakuへお持ちいただく日 イメージ図
パターン1
パターン2
作品をお持ちいただく期限は21日ですが、陶芸道具のお貸出し期限が20日ですので、20日までに作品と陶芸道具をお持ちの上、ご来店ください。
おうち陶芸をお申込みいただく前にご了承いただきたいこと
物づくりを楽しみ、物づくりを通してより元気になってもらいたい。その想いで、この度教室を離れた場、皆様のご自宅での「おうち陶芸」を企画いたしました。
陶芸は奥深いものだと感じます。経験を積み重ねた陶芸家でさえも、焼きあがるまで分からない。ひびが入ることも、反ることも、割れることさえもあります。長く通われる生徒さんの焼きあがった器を目にする時の表情は、皆一様に「期待」と「不安」が入り混じった真剣な表情をされているように感じます。
何がいいたいかと申しますと、ひびが入ることも、反ることも、割れることもある、そういった「物づくり」をご自宅で体験する、それがこの度の「おうち陶芸」ということを、予めお伝えさせてください。
ですが、素焼き後の作品にひびがはいった場合などは、できる限り釉薬を厚めに施すなど、日常楽しめる器にお仕上げいたしますのでご安心いただければと存じます。
もし、修正できない状況の時は、大変申し訳ありませんがご了承ください。
皆様のご自宅の時間が
さらに楽しく、クリエイティブな時間になりますよう、お手伝いさせていただきます。
お支払方法
陶芸道具のお受取り時、現金にてお支払いください。(カード利用不可)
お申込方法
お問合わせフォームからお申込みください。
フォームの内容に添ってご入力いただき、その際、【お問い合わせ項目】欄は[その他問合せ]を選択、
【お問合わせ内容】欄に下記内容をご入力ください。
———————
申込内容:おうち陶芸体験
申込人数:
申込者住所:
来店希望日:
来店予定時刻:
その他連絡事項:
———————-
※1名様よりお申込いただけます。
※送信後 30時間内に確認メールをお送りいたします。
(30時間内に返信メールが無い場合は、お手数ですが、師楽までお電話ください。)
動画サポートはこちらからご覧ください
ご不明点がございましたら『お電話』か『お問合わせフォーム』にてお気軽にお問い合わせください。
電話受付 水~土曜日 10:00~17:00
TEL 042-721-3021
お問い合わせフォームからのお問合わせは24時間対応しています。
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。
shiraku
陶芸道具のお貸出し期限は20日ですが、作品は3日以内にshirakuにお持ちいただく必要があるので、16日までに作品と陶芸道具をお持ちの上、ご来店ください。