陶芸 手びねり体験 作り方説明
☆ここでは 手びねりの技法で作る器作りを紹介します。
☆初めてで 不安な方でも出来ます。
簡単な作り方で紹介しているので 味わいのある器を作ることが出来ます。
土練りから始まる陶芸体験験【手回しろくろで作る陶芸体験紹介】
※2 ねんどに穴をあける
親指でねんどの中央に穴をあけると ねんどの感触が伝わってきます。
※3 ねんどを つまみ ジョジョに高く伸ばします。
指でつまみ ねんどを薄く伸ばしていきます。丁寧に作業を
繰り返すと みるみる器の形に近づいていきます。
※4 器作りのポイントは 口当たりの良い器を作ることです。
水を使い 口を滑らかになぞっていきます。
(師楽では 使ったときに 使いやすい器作りを紹介しています。
使って楽しい器作り)
☆ 自由に模様や絵を描くことも出来ます。
(鉛筆やスタンプであなただけの模様を施すことも出来ます。)
※5 高台削り (器の底を 高台といいます。)
丁寧に円を描くように 削ると 器の形が 整ってきます。
あなたの手で 仕上げて 色まで自由に選ぶ事が出来るのが師楽の陶芸体験です。
※6 底に今日の日付や サインを入れる
針や鉛筆で 文字や模様を自由に書くことが出来ます。完成
★ あなただけの器が出来上がりました。
形が出来 最後に好きな色を 2色まで選ぶ事が出来ます。
色の組み合わせは無限いあり あなただけの色を見つけてください