のんびりと 器で楽しむ 陶芸教室師楽

器を見る楽しさ

手作り陶芸体験・東京・神奈川・町田 陶芸教室師楽
                   ★☆» shiraku トップ

4

器を作る楽しさと 見る楽しさを あなたも 初めて見ませんか
陶芸のことを 少し学んでみると 器の見方も変わります。
新たな年に もっと 器のこを 学んでみませんか 日常使っている 器が どのようにし出来るのか・・・

DSCF2811

DSCF1609

DSCF1611

影山様の手作り作品

落ち葉色の皿イラホ釉で 落ち葉色を出してみました。スタンプで押した 落ち葉の感じと 枯れは色が 程よく お気に入りの器が出来ました。

DSCF1615

木田様の手作り作品

コーヒーカップ ねこ猫をイメージして 小皿とカップを 作りました。前回 この金彩の色が 美しく出ていたので 今回も試してみました。

DSCF1610

和泉様の手作り作品

織部つぼ

鉄分の多い 土に織部を掛け 深い色を出すことが出来ました。 作りで かなりひび割れが出ていたのですが この織部で ひび割れを消すことが出来ました。

DSCF1600

土屋様の手作り作品

面取り徳利丁寧に面を削り取り 白化粧を掛け 角を少し落として 仕上げました。 はじめは重たく 花瓶でもよいかと思っていましたが 徳利として使えそうです。

DSCF1604

三橋様の手作り作品

流星小鉢思う以上に ガラス質に流れ 美しく高台脇で釉薬が 止まってくれました。

DSCF1613

新卓様の手作り作品

渦巻き紋茶碗

子供用の 少し小さめの お茶碗を作り青と黒で渦巻き紋を描いて見ました。絵付けは苦手な私でも 絵の具で描くことができました。

DSCF1607

小林様の手作り作品

つや無し黒徳利

初めて間もないのに ここまで作ることが出来 感激です ようやく人にあげる器が出来ました。

DSCF1605

奥野様の手作り作品

釉薬をかけるとき 指の跡が 残ることが多く 今回は その指の跡を生かしてみました。失敗も 成功の切っ掛けに・・・

DSCF1602

濱田様の手作り作品

孔雀と花

絵を描くことが好きで 普段からよく描いています。今回 器に描くには初めてで 出来上がりが楽しみでした。


★☆»生徒作品一覧はこちら